わかやま援農隊とは

 

わかやま援農隊とは

 

 

「援農ボランティア(学生・一般)」と「受入地域の方々」のマッチングをおこない、協働で作業することで地域とボランティア相互の交流を創出する、和歌山県の事業です。

 

 

地域にとっては、中山間地域の農業や多面的機能保全・伝統文化継承等の持続的な農村づくりを推進することに繋がり、

参加者にとっては、本物の農業にふれることや農家さんとの交流を通して、訪れた地域への理解を深めることが期待できます。

 

 

また現在、新型コロナウイルス感染症の影響により国民の生活様式に変化が生じております。

今こそ、開放的な自然環境の中で、農家さんとの交流や健康の増進などの効果も期待できる援農活動に参加してみませんか?

 

ご興味のある方は、 援農の流れ/確認事項 をお読みいただき、現在の募集状況をご確認ください。

 

みなさまのご参加、お待ちしております。

 

 

 

◎援農ボランティアを必要とされる皆様へ

 

収穫や袋掛けなど作業の人手が足りなくて助けてほい・・・!

 

地元の催しものをするのにあたって人手が欲しい・・・!

 

そんな地域の皆様は、お問い合わせフォームからご連絡ください。マッチングのお手伝いをさせて頂きます。

 

(※和歌山県内のボランティア活動に限りますのでご留意ください)